更に驚いたのが3月での実験配信時に高画質なHD配信の他にもインフラに負担を掛けないSD配信もSDIの分配機を使用して2台のPCで送出したの だが、そのSD配信がもの凄く綺麗でSDとは思えない程。トラフィックの事を考えればこのSD配信だけでも良いのでは?と言う本末転倒のような結末にさえ なりそうだった事だ。しかしこの2ヶ月の実験により方向性は決まったので後はHD-SDIスイッチャーを仕入れればOKと言う事だ。
...んっ、TriCaster TCXD300辺りを使えば全て解決するんじゃ?と思った人、、鋭い!! その質問は正解なのだが、さすがに、あの機材を購入する費用は我々にはない。みなさん是非我々に力を貸してくれないだろうか?
via www.pronews.jp
[岡英史のNewFinder]Vol.09 ミドルレンジ・ガジェット考~UstreamはHD-SDI配信 - PRONEWS
USTREAMもHD-SDIで構成というのも確かに増えていくんでしょうね。
ATEM Television Studio の登場もあって、今後の最適解は変化して行きそうですが
僕が以前担当した、フランクミュラーの新作発表会をモナコから中継したときには、海外中継ながらHD-SDI配信に果敢にチャレンジしていたので改めてメモ。協力 Fujiya-AVIC proshop
現地回線はモナコテレコム一社しか選択肢が無く、試験段階での不安定さがあり、
泣く泣くSD配信に切り替えた記憶があります。
機材構成はHPX-175を3台にHS-50。DeckLink搭載のJUNS PCから送出。
変換用にVC-300HDでHD-SDI > HDV 変換してMacBookProも待機させてました。
機材を減らしつつ、トラブル対応のカード用ということなんで、国内の場合なら、もうちょっと荒技は出来そうなんですけど、HD映像制作もしたくてUSTREAM配信も業務で行いたいという人にはコストパフォーマンスの良い構成だと思います。(VC-300HDは非常用なんでpanaの構成で)
ちなみに、その後のフランクミュラー大阪店からのUSTではミキサーをHMX-100にしての配信でした。
岡さんの記事中にもありますが、ブラックマジックのカードを安定して動かせるPCが必要というのが
肝になるんですが、その選択肢が少ないのが何とも悩ましいところです。。
最近のコメント